治療費について
保険治療(健康保険適用)
健康保険の取り扱いが可能ですので、リーズナブルで安心な施術が可能です。
※原因がはっきりしている(いつ、どこで、どうなって、痛くなった)痛みがある症状は保険適用です。
●骨折・脱臼の応急処置
●捻挫・打撲・挫傷(肉ばなれ)
●スポーツ中のケガ など
●2回目以降:施術箇所の増減が無ければ初診料の約半分程度です。
自費治療
当院のオススメコースは自費治療となります。
●より短期間で根本改善を目指したい方にオススメです。
交通事故について
自賠責保険適用のため、自己負担0円で治療できます!
交通事故後の後遺症(むちうちなど)。ご相談ください。
●保険会社とのやり取りなども、お気軽にご相談ください。
●他院からの転院も可能です。
治療費について
種別 | 内容 |
取り扱い保険 | 各種健康保険 労働災害 交通事故 生活保護 *ケガや繰り返し動作による痛みの治療(保険治療に症状に応じて自費治療を併用することもあります) |
健康保険 | 3割負担 |
障害・親・老人保健 | 負担なし、もしくは1割・2割・3割のいずれか負担 |
患者様のご負担金の目安 | 初診料金:400円~1,000円前後 2回目以降:160円~500円前後 |
自費治療 | ※自費治療がある場合、上記の金額に300円から1,000円前後の料金が加算されます。 |